BGM作成の流れ

Process

当日の披露宴の雰囲気を大きく左右するとも言われているBGM、お二人らしいお気に入りの曲をセレクトしてください。
お友達やご親族が喜ばれるような選曲が入っててもGood!きっと楽しい時間を演出してくれます!

01.使いたい曲をピックアップ

当日の進行表が決まったら、それぞれの演出でバックに流れる曲を決めます。

大きく分けてタイミングを要する大きめのボリュームで出すメイン曲(入場・乾杯・ケーキ入刀等)と、少し大きいくらいのボリュームで複数曲使うBGM曲(歓談中・テーブルフォト・退場後等)とあります。

後ほど説明する選曲フォームに、どれくらいのボリュームで目立つかが星の多さでわかるようになってますのでぜひ参考にされてください。

02.会場にある曲かどうかの確認

基本的にはお二人でCD等の音源を式場へお持ち込みいただきますが、できるだけお手間を省けるように弊社のストックに曲があればそちらを使用させていただきます。以下の手順で検索してみてください。

DROP BOX(リンク)を開く

アーティストのフォルダを探す

曲があるか確認

03.ストックにない場合

ストックにない場合は、「CDを購入する」「CDをレンタルする」「レコチョク等のサイトでダウンロードする」方法があります。

参考:レコチョクからのダウンロード方法

ご不明な点がある場合はお気軽にお問合せください。

04.エントリーフォームに入力

曲の準備ができましたら、下記リンクのフォームに必要事項をご入力いただき、送信してください。

披露宴使用BGMエントリーフォーム

05.お打ち合わせ

お打ち合わせでは曲の確認や入場時のドアオープンのタイミング等を確認いたします。お打ち合わせは式場、もしくはZOOM等でのオンラインでも承ります。